この度は、港製器工業アルミ加工専門ページへお越しいただきありがとうございます。
当社は、1957年の創業以来 59年間、土木建築金物・船舶用荷役金物から各種エクステリア製品まで、鉄、アルミ、ステンレスを使った金属製品の設計〜製造を 行ってまいりました。
こちらのページでは、当社が持つ「アルミの加工技術」についてご紹介させていただきます。
- こんなことはできる?
- こんなものを作りたいのだけれど・・・?
このような疑問点などございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
この度は、港製器工業アルミ加工専門ページへお越しいただきありがとうございます。
当社は、1957年の創業以来 59年間、土木建築金物・船舶用荷役金物から各種エクステリア製品まで、鉄、アルミ、ステンレスを使った金属製品の設計〜製造を 行ってまいりました。
こちらのページでは、当社が持つ「アルミの加工技術」についてご紹介させていただきます。
このような疑問点などございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
■ こだわり1 アルミ押出形材
当社では、アルミ押出形材(おしだしかたざい)を加工して組み立てた様々なアルミ製品を開発しています。
アルミ押出形材を使用すれば、かなり自由な断面設計が可能なため、御社の用途に合ったオリジナルの断面形状で製作することができます。
■ こだわり2 断面設計
アルミ加工においてデザイン性や経済性を追及するためには、アルミ押出形材の断面設計が重要なポイントとなります。当社はこれまで1,000型以上のアルミ押出形材の断面設計を行ってきました。この実績をもとに蓄積したノウハウで、アルミ製品の使用用途に最適なアルミ押出形材の断面設計とアルミ加工や製品組立を行います。
当社のアルミ形材の加工には、さまざまな方法があります。詳しくは各ページをご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
→ プレス加工は こちらへ |
→ 長尺プレス加工は こちらへ |
→ 長尺加工は こちらへ |
![]() |
![]() |
|
→ R曲げは こちらへ |
→ 溝切り加工 (アイジャクリ)はこちらへ |
等の疑問やご相談などございましたら、お電話もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
▼▼お問合せ・ご相談はこちら▼▼ |
港製器工業株式会社
〒569-8588
大阪府高槻市唐崎中 3-20-7
TEL 072-678-5235
FAX 072-678-5237
E-mail info@minatoseiki.co.jp